フェブラリーSの予想です。
どの馬が勝利するのかというところで悩みましたが、前走内容や着順等、データ通りある程度好走が続いている馬から中心に組み立てていきました。
どの馬が勝利するのかというところで悩みましたが、前走内容や着順等、データ通りある程度好走が続いている馬から中心に組み立てていきました。
軸馬は、J人気ブログランキング。
この1週間ずっと注目馬として挙げてきた1頭で、前走の内容を評価。正直、血統面と枠を考えるとアタマは難しいかなと思いつつも、脚質はこの舞台でも活かされると思います。展開に左右される馬ではありますが、1発の魅力がある1頭ではないかでしょうか。力はあると思いますので、しっかりと脚を溜め、末脚を爆発されてもらいたいですね。
対抗馬は、コパノリッキー。
なぜこの枠順なのかというところが、かなり不安な部分ではありますが、スタートさえ上手くこなしてくれれば、ということで、この位置に留めました。ホッコータルマエがいないこのメンバーであれば、前走のような圧勝もあるということで、連覇を少しだけ期待したいと思います。
対抗馬2頭目は、インカンテーション。
前走はコパノリッキーに離される結果も、チャンピオンズカップとは違いしっかりと伸びてきた印象。乗り替わるのがどう変化をもたらすのかというところでも気になる1頭となりますね。データ的には前回の展望でも残った1頭ですし、もともと安定感がある馬で、G1では結果が出せていませんが、ここが3度目の正直ということで好走を期待したいと思います。
穴馬はJ人気ブログランキング。
軸馬同様に、これまでずっと注目馬として名前が挙がっていた1頭。これまでずっと安定した成績を残しており、脚質面、血統面で魅力の1頭。思っていた以上に人気になっているかなという印象も、好位で競馬ができる部分は安心の1頭かと思います。相手なりに走ってくれる馬という印象があるので、前走から鞍上が強化されましたし、ここを狙っている背景も何かやってくれるのではないかというところで、好走を期待したいと思います。
<フェブラリーステークス 2015 予想>
◎軸馬:J人気ブログランキング
◯対抗馬4コパノリッキー
▲対抗馬2:14インカンテーション
△穴馬:J人気ブログランキング
☆流し:2、3、7、12、15、16番以外
※推奨馬・馬券について
新参者ですが、応援の方、
よろしくお願い致します。