東京攻略済みです!
エプソムC無料予想
NHKマイルC・ダービー
そして土曜の無料予想と
東京攻略済みの買い目です!
━━━━━━━━━━━━━━
無料予想の戦績
・6/10 青梅特別
三連複12点400円 21.8倍
【払戻額】8,720円【回収率】182%
・6/10 東京8R
ワイド1点5,000円 1.7倍
【払戻額】8,500円【回収率】170%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
G1:無料予想
・日本ダービー →23,500円/427%
・NHKマイルC→83,070円/1457%
・天皇賞春   →81,420円/1508%
G1でも高配当を出している無料予想に
エプソムCも託してみてください\(^o^)/
→エプソムC無料予想
固い展開・波乱展開どちらでもOK!
エプソムCもここの無料予想がプラス収支に導きます。

エプソムカップ2023 馬場・展開想定

土曜日は終日良での開催でした。内めをロスなく立ち回った先行馬の活躍が目立っていましたと思いますが、決め手があれば1頭くらいは差しが届く、そんな馬場に映りました。
日曜日は雨予報。深夜帯から降水確率は高く、日中も変わらずとなっています。雨量は読めないですが、稍重~重くらいを想定しました。
またエプソムカップまでに芝レースは4つありますので、内は少し荒れてくるとみています。

マテンロウスカイがレースを引っ張っていくとみています。この枠だったら積極的に出てほしいですね。
ショウナンマグマヤマニンサルバムが競っていく可能性はありますが、そうなってもハイペースにはならず、速くなっても平均ペースくらいを想定しました。
雨の影響で土曜日よりかは外差しが効く馬場になるとみて、予想していきました。

エプソムカップ 2023 予想

※データは過去10年分です。

エプソムカップ◎軸馬 ジャスティンカフェ

昨年のエプソムカップは1番人気を裏切るも最速上がりをマーク。勝ち馬からは0.1秒差の4着に健闘しました。位置取りが後方過ぎましたね。
次走同舞台である毎日王冠ではサリオスに次ぐ2着に好走。この舞台での実績を評価したいですね。
雨は少しマイナスに映りますが、昨年は重馬場で4着。渋った馬場が大きなマイナスにはならないと判断しました。
昨年くらい後方からだと勝ち切るのは難しいかもしれないですが、中団あたりからじっくりと脚を溜める競馬ができれば、勝ち負けできると期待しています。

収支最高級新サイト
G1は高松宮記念~ 9戦6勝+58万9950円
他重賞16戦11勝 3月~+51万5050円
───────────────
無料情報全集計
期間:12月~5月
投資:250,000円
獲得:2,087,650円
収支:1,837,650円
回収:835%
集計表1 集計表2 集計表3
───────────────
先週も土曜から好調
無料公開予想 鳴尾記念
3連複10点500円 5,000→35,050円

───────────────
東京優駿、優駿牝馬 ヴィクトリアマイル
天皇賞春、大阪杯、高松宮記念
京王杯SC、青葉賞 フローラステークス
福島牝馬ステークス ニュージーランドT
ダービー卿CT、 フィリーズレビューなどなど
春、上半期一番楽しかったのがココでした!
───────────────
10日11日無料公開は・・・
函館日刊スポーツ杯
エプソムカップ
→無料公開予想はコチラ
メール登録し即チェックをおすすめします。
まずは見るだけでOK! 見ないと損とは正にです!

エプソムカップ○対抗馬1 マテンロウスカイ

冒頭にも触れた通り、今回のメンバーではこの馬がハナを主張できるとみています。
重賞ではないですが、逃げたレースは3戦3連対。横山典騎手は時に、トリッキーな乗り方で良い意味でも悪い意味でも驚かされることがありますが、今回は気分良くこの馬のリズムで行ってほしいですね。
また4歳は【6-5-4-21】複勝率41.7%。好走馬の半数以上が該当。勝ち馬はみな人気馬でした。
単勝オッズ10倍未満であれば【6-3-1-11】複勝率47.6%。10年中8年で馬券に。 データの後押しはしっかりとあります。引き続き堅実な走りを期待しています。


エプソムカップ▲対抗馬2 インダストリア

こちらもマテンロウスカイと同じく、人気の4歳馬。データ後押しは申し分ないですね。
前走でジャスティンカフェに先着しているように能力は上位。ただ、前走時から斤量が増えるのはマイナス。また内枠も競馬が難しくなると考えました。
それでも勢いはありますし、東京コースのルメール騎手は信頼できる材料。
馬自身勢いもありますので、スムーズに運べれば好勝負できるとみています。

エプソムカップ△穴馬 東京△[最強]競馬ブログランキングへ

重賞実績はありませんが、近走の堅実さを評価したいですね。
東京コースでは苦戦が続いているものの、スタートが良くなかったレースがほとんどで、敗因ははっきりしています。
近走はスタートがまずまず改善されていますし、五分で出れれば面白いとみています。
末脚は堅実なので、有力馬たちをマークしながら競馬してほしいですね。

エプソムカップ 2023 予想 印と買い目

◎軸馬:ジャスティンカフェ
○対抗馬1:マテンロウスカイ
▲対抗馬2:インダストリア
△穴馬:東京△[最強]競馬ブログランキングへ
☆ながし:6、7、10、13、14、16番以外

◎の単勝1点
◎-○、▲の馬連2点
◎-○ー▲、△、☆の3連複2頭軸ながし9点
◎、▲-△のワイド2点


1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。

最強競馬ブログランキング
ブログランキングとれまが
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ