当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日はエルムステークス(2023)の予想オッズと上位馬考察です。
エルムステークス 2023 出走予定馬と予想オッズ
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アシャカトブ | 牡7 | 57.0kg | 丹内 |
オーソリティ | 牡6 | 58.0kg | C.ルメール |
カフジオクタゴン | 牡4 | 58.0kg | 池添 |
カラフルキューブ | 牝4 | 55.0kg | - |
ゲンパチルシファー | 牡7 | 57.0kg | 藤岡佑 |
シルトプレ | 牡4 | 57.0kg | 石川倭 |
セキフウ | 牡4 | 57.0kg | 武豊 |
タイセイサムソン | 牡5 | 57.0kg | 横山和 |
ハセドン | 牡4 | 57.0kg | 横山典 |
パワーブローキング | 牡4 | 57.0kg | 横山武 |
ファルコニア | 牡6 | 58.0kg | 吉田隼 |
ペイシャエス | 牡4 | 59.0kg | 菅原明 |
ペプチドナイル | 牡5 | 57.0kg | 富田 |
ベレヌス | 牡6 | 57.0kg | 西村淳 |
ルコルセール | 牡5 | 57.0kg | 鮫島駿 |
ロッシュローブ | 牡6 | 57.0kg | 浜中 |
ロードヴァレンチ | セ4 | 57.0kg | - |
ロードブレス | 牡7 | 58.0kg | 佐々木 |
ワールドタキオン | 牡5 | 57.0kg | 斎藤新 |
以上19頭が登録。
フルゲート14頭立てで、
カラフルキューブ
パワーブローキング
ゲンパチルシファー
ハセドン
ロードヴァレンチ
の5頭が除外対象となります。
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
(※7/31 22:30時点)
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | ペプチドナイル | 4.0 |
2 | セキフウ | 7.2 |
3 | オーソリティ | 8.1 |
4 | タイセイサムソン | 9.4 |
5 | ワールドタキオン | 10.7 |
6 | カフジオクタゴン | 11.8 |
7 | ペイシャエス | 14.4 |
8 | ルコルセール | 14.5 |
9 | ハセドン | 16.4 |
10 | パワーブローキング | 23.1 |
11 | ロードヴァレンチ | 31.7 |
12 | カラフルキューブ | 36 |
13 | アシャカトブ | 36.3 |
14 | ロードブレス | 38.4 |
15 | ベレヌス | 41.4 |
16 | シルトプレ | 42.2 |
17 | ゲンパチルシファー | 60.6 |
18 | ロッシュローブ | 73.4 |
19 | ファルコニア | 85.1 |
連勝中と勢いに乗るキングカメハメハ産駒ペプチドナイルが1番人気予想。
昨年12月から集計してよく当たる無料予想です。
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報・集計
期間:2022.12~2023.07
投資額:339,900円
獲得額:2,195,300円
収支額:1,855,400円
回収率:646%
━━━━━━━━━━━━━━
無料情報:実績
函館記念 →21,050円
マレーシアC →40,750円
江の島S →10,800円
鳴尾記念 →35,050円
日本ダービー →23,500円
オークス →84,200円
ヴィクトリアM→8,600円
京王杯SC →40,450円
京都新聞杯 →12,450円
━━━━━━━━━━━━━━
マレーシアCは7人気を入れて的中!
人気薄馬が絡んだオークス的中など
波乱展開にも強い無料情報なんです\(^o^)/
荒れやすい夏競馬も見ておきましょう!
→無料情報をチェック←
三連複が基本の買い目です。いち早くチェックしてみてください。
エルムステークス 2023 上位馬考察(前走レース別データ)
※データは2021年・2013年函館開催を除く、過去10年分(実質8年分)で見ていきます。
(前走レース)
データ分析
の順に記載。
エルムステークス 1番人気予想 ペプチドナイル
(マリーンS 1番人気1着)
前走マリーンS組で見ていくと【5-2-1-28】複勝率22.2%。好走馬8頭中6頭は2番人気以内。残りの2頭は下位人気馬でしたが、ともに前走連対馬でした。
2番人気以内であれば【4-1-1-0】複勝率100.0%。
前走2着以内であれば【4-2-0-5】複勝率54.5%。
2番人気以内であれば馬券内が続いています。当日も人気濃厚であればデータ上は外せない1頭となりそう。
エルムステークス 2番人気予想 セキフウ
(マリーンS 2番人気3着)
ペプチドナイルと同じく、前走マリーンS組組。
先述通り、2番人気以内または前走連対馬が活躍傾向にあります。
前走は3着ですが、2番人気であれば好走条件は満たせそう。
当日も同じように1・2番人気となれば、共倒れは考えにくいですね。
エルムステークス 3番人気予想 オーソリティ
(ドバイシーマC 2番人気3着)
前走ドバイシーマC組は該当馬なし。
前走芝レース組で見ていくと【0-0-0-7】。該当馬は5・9・12・12・9・11・9番人気。人気馬であれば好走のチャンスはあるかもしれません。
ただ、レース間隔は空いていますし、初ダートというところを考えると様子見でいいのかなと考えています。
エルムステークス 4番人気予想 タイセイサムソン
(アハルテケS 3番人気1着)
前走アハルテケS組は該当馬なし。
先程前走マリーンS組を見ていったので、前走マリーンS組を除く、前走オープン特別またはリステッド組で見ていくと【0-1-1-12】複勝率14.3%。好走馬は10・1番人気と幅がありましたが、ともに前走人気馬でした。
前走3番人気以内であれば【0-1-1-5】複勝率28.6%。
好走条件は満たしていますが、数字はそこまで高くはありません。
臨戦過程は可もなく不可もなくといった印象ですね。
エルムステークス 2023 人気別データ
続いて、当日人気別のデータを見ていきます。
1番人気 【1-1-2-4】
勝率12.5% / 連対率25.0% / 複勝率50.0%
好走馬4頭中3頭は前走オープン特別組。残りの1頭は前走マーキュリーCで2番人気1着でした。
前走オープン特別組であれば【1-1-1-0】複勝率100.0%。
予想オッズの上位馬で前走オープン特別組なのは、ペプチドナイル、タイセイサムソン、セキフウの3頭。
2番人気 【3-1-1-3】
勝率37.5% / 連対率50.0% / 複勝率62.5%
好走馬5頭中4頭は前走マリーンS組。残りの1頭は前走アンタレスSで3番人気1着。該当馬中唯一の前走重賞組の1着馬でした。
前走マリーンS組であれば【3-0-1-0】複勝率100.0%。いずれは馬券外に敗れる馬も出てくると思っていますが、数字が極端に悪くなるまでは追いかけたいですね。
予想オッズの上位馬で前走マリーンS組なのは、ペプチドナイル、セキフウの2頭。
3番人気 【1-1-0-6】
勝率12.5% / 連対率25.0% / 複勝率25.0%
好走馬は以下2頭。
2018年2着ドリームキラリ(牡6)前走プロキオンS 4番人気6着
2014年1着ローマンレジェンド(牡6)前走東京大賞典 4番人気6着
ともに6歳。前走重賞組で4番人気。
前走重賞組でそこそこ人気が集まった馬がいれば注意したいですね。
予想オッズの上位馬で前走重賞組はいません。
4番人気 【1-1-1-5】
勝率12.5% / 連対率25.0% / 複勝率37.5%
好走馬はみな前走平安S組でした。
前走平安S組であれば【1-1-1-1】複勝率75.0%。
予想オッズの上位馬たちはみな前走非重賞組となります。
来年以降、該当馬がいれば注目したいですね。
8月も高配当を狙うならココです!
━━━━━━━━━━━━━━
7月:無料予想
・7/30 新潟5R →62,000円
・7/29 札幌8R →115,500円
・7/23 中京5R →46,800円
・7/22 北辰特別 →55,200円
・7/16 福島1R →146.000円
・7/15 中京1R →26,000円
・7/09 フィリピンT→23,600円
・7/09 函館5R →39,600円
・7/08 マリーンS →79,300円
・7/08 福島1R →32,000円
━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━
無料予想でこの的中率・高配当は優秀!
マーメイドSでは20万円の爆当たりでした。
レパードS週もここでお小遣い稼ぎ稼ぎを推奨です!
→無料予想を確認
LINEで限定公開されるので友だち追加しましょう!
エルムステークス 2023 軸馬候補
先程の前走レース別データ、当日別人気別データを加味した上で、現時点で注目しているのは…
ペプチドナイルです。
ここ2走ともに3馬身以上つけての勝利。勢いが良いですね。
また先述通り、前走マリーンS組の中でも、相性の良い好走条件を満たせそうで、後押しとなるデータも揃っています。
1番人気は濃厚そうですが、現状はここから予想を組み立てていきたいと注目しています。
エルムステークス 2023 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
札幌[最強]競馬ブログランキングへです。
前走は馬体が緩かった可能性がありますので、言い訳できる内容でした。
内めの枠に入れれば面白いと思っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
面白かった・興味深かったと思った方は、ぜひとも読者登録、またSNS等で紹介・拡散していただければ嬉しいです。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願いいたします。
コメント一覧 (2)
血統は好走例が少ない
騎手が重賞でイマイチ
そうなんですよね。鞍上は重賞46戦して馬券内は2回のみ。不安がありますね。
しかも1番人気の馬に乗って、しっかりと勝てる騎手の方が少ないですもんね。
軸にするか、相手にするか、ここで悩みそうですね。