専ら軸馬 穴馬 2023 データ 血統 予想

【2023 競馬 重賞レース予想】重賞レースの軸馬、穴馬を発表します。予想は過去のデータを元に、血統面・サイン・法則を参考にしています。軸馬と穴馬から馬券を組み立て、回収率160%以上を目指します!新参者ですが、よろしくお願いします。

カテゴリ: 中京記念

中京記念(2019)のデータ分析です。

まずは出走予定馬から。

馬名性齢負担
重量
騎手
エントシャイデン 牡454.0中谷
カテドラル 牡353.0川田
キャンベルジュニア 牡756.0浜中
キョウヘイ 牡555.0高倉
クリノガウディー 牡352.0森裕
グランドボヌール 牡554.0和田
グルーヴィット 牡352.0松山
コスモイグナーツ 牡453.0
シャイニービーム 牡754.0西村淳
ジャンダルム 牡455.0藤井勘
ツーエムマイスター 牡752.0城戸
ヒーズインラブ 牡656.0酒井
プラチナムバレット 牡556.0岡田
プリモシーン 牝455.5福永
ベルーガ 牝453.0中井
ミエノサクシード 牝654.0川島
リライアブルエース 牡655.0
レインボーフラッグ 牡654.0小崎
ロードクエスト 牡657.0Mデムーロ
ロワアブソリュー 牡656.0
ヴェネト 牡753.0松若
※騎手は想定です。

以上21頭が登録。

フルゲート16頭立てで、
シャイニービーム
リライアブルエース
キョウヘイ
ベルーガ
プラチナムバレット

の5頭が除外対象となります。

中京記念の予想です

今年は気になる馬が多数いたので、どの馬を軸馬にするか非常に悩みましたが、オッズとの兼ね合いから狙いがい十分だと思う1頭が見つかりましたので、穴馬から中心に波乱を期待する形で勝負したいと思います。

中京記念のデータ分析です。

出走馬と枠順が確定しました。
馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 過去6年
(中京競馬場改装後)
枠別成績
連対率 複勝率
1 1 スマートオーディン 牡5 57.5 松山 1-1-0-10 16.7% 16.7%
2 ロワアブソリュー 牡5 54.0 北村友
2 3 ブラックムーン 牡6 57.5 1-0-0-11
8.3% 8.3%
4 リライアブルエース 牡5 54.0 戸崎圭
3 5 フロンティア 牡3 53.0 福永 1-1-1-9 16.7% 25.0%
6 コウエイタケル 牡7 54.0 鮫島駿
4 7 アメリカズカップ 牡4 57.0 松若 0-1-1-10 8.3% 16.7%
8 マイネルアウラート 牡7 55.0 国分優
5 9 ダイメイフジ 牝4 56.0 酒井 0-0-2-10 0.0% 16.7%
10 ガリバルディ 牡7 57.0 和田
6 11 ワントゥワン 牝5 52.0 Mデムーロ
0-1-1-10 8.3% 16.7%
12 ロジクライ 牡5 56.0 浜中
7 13 ウインガニオン 牡6 57.5 津村 1-1-0-10 16.7% 16.7%
14 ミエノサクシード 牝5 53.0 川島
8 15 ムーンクレスト 牡6 55.0 松田 2-1-1-8 25.0% 33.3%
16 グレーターロンドン 牡6 56.5 田辺

枠順、出走馬、騎手に加えて、過去6年(中京競馬場改装後)の枠別成績(連対率、複勝率)を記載しています。

中京記念のデータ分析です。

まずは出走予定馬から。
馬名性齢負担
重量
騎手
アメリカズカップ 牡457.0松若
ウインガニオン 牡657.5津村
ガリバルディ 牡757.0和田
グレーターロンドン 牡656.5田辺
コウエイタケル 牡754.0鮫島駿
ジョーストリクトリ 牡456.0高倉
スマートオーディン 牡557.5松山
タイセイサミット 牡556.0秋山
ダイメイフジ 牡456.0酒井
フロンティア 牡353.0福永
ブラックムーン 牡657.5
マイネルアウラート 牡755.0国分優
ミエノサクシード 牝553.0川島
ムーンクレスト 牡655.0松田
リライアブルエース 牡554.0戸崎圭
ロジクライ 牡556.0浜中
ロワアブソリュー 牡554.0北村友
ワンダープチュック 牡453.0
ワントゥワン 牝552.0Mデムーロ
※騎手は想定となります。

以上19頭が登録。

フルゲート16頭立てで…
ジョーストリクトリ
タイセイサミット
ワンダープチュック

の3頭が除外対象となります。

中京記念の予想です。

展望時に名前が挙がった馬たちを中心にするか、ガラッと変えて大穴を狙っていくというところで最終悩みましたが、今年は例年程の波乱はないというもともとの想定もありましたので、人気どころを相手の中心に置く形で勝負したいと思います。

中京記念のデータ展望です。

出走馬と枠順が確定しました。
馬番 馬名 騎手 過去5年
枠別成績
連対率 複勝率
1 1 レッドレイヴン 牡7 D.ホワイト 1-1-0-8 20.0% 20.0%
2 ケントオー 牡5 太宰 啓介
2 3 ウインガニオン 牡5 津村 明秀 0-0-0-10 0.0% 0.0%
4 ピンポン 牡7 荻野 極
3 5 ピークトラム 牡6 武 豊 1-0-1-8 10.0% 20.0%
6 グランシルク 牡5 福永 祐一
4 7 ワンアンドオンリー 牡6 横山 典弘 0-1-1-8 10.0% 20.0%
8 アスカビレン 牝5 松山 弘平
5 9 スーサンジョイ 牡5 和田 竜二 0-0-2-8 0.0% 20.0%
10 ダノンリバティ 牡5 松若 風馬
6 11 マイネルアウラート 牡6 川田 将雅 0-1-1-8 10.0% 20.0%
12 トウショウピスト 牡5 幸 英明
7 13 ムーンクレスト 牡5 中谷 雄太 1-1-0-8
20.0% 20.0%
14 グァンチャーレ 牡5 古川 吉洋
8 15 ヤマカツライデン 牡5 M.デムーロ 2-1-0-7 30.0% 30.0%
16 サクラアンプルール 牡8 秋山 真一郎

枠順、出走馬、騎手に加えて、過去5年(中京競馬場改装後)の枠別成績(連対率、複勝率)を記載しています。
カテゴリー

↑このページのトップヘ