当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

カペラステークス(2020)の予想です。

本日、同舞台で行われた10RアクアラインS(3勝クラス)は1:10.6での決着でした。良馬場ではありますが、まずまず速い時計が出ていました。
昨年のカペラステークスが1:09.3での決着でしたが、今年も同じくらい好時計が出そうですね。

メンバーを見渡すと、今年は逃げたい馬・先行したい馬が多くいますので、単純ながら先行争いは激しくなるとみて、ハイペースを想定して予想していきました。
前がある程度粘り込みを見せる中、最後に突っ込んでくるイメージで、あの差し馬を中心に勝負したいと思います。

カペラステークス 2020 予想

軸馬は、テーオージーニアスにしました。

ここ2走は崩れていますが、前走はもともとから好走歴のない東京舞台、前々走は休み明けの影響と、どちらも敗因ははっきりとしています。

昨年のカペラステークス2着を含め、この舞台は3戦3連対と得意の舞台。ここでの舞台替わりはプラス材料。

昨年もハイペースになりましたが、今年もメンバー的にはハイペースになりそうなので、同様に展開を味方につけれるとみています。

前回の記事で取り上げた好走データの該当馬でもあるので、勝利を含め期待したいと思います。



PR:【阪神から香港まで網羅!】

浦和記念&ジャパンC
合わせて3万2千円獲得!
そんな無料情報実績集計しました↓↓
───────────────

───────────────
◎特筆すべき無料情報
◎マイルCS   →6,440円/115%
◎エリザベス女王杯→17,040円/355%
◎菊花賞     →14,000円/280%
→(買い目画像
◎浦和記念   →11,200円/224%
◎東スポ杯2歳S→15,910円/310%
◎姫路S    →17,000円/340%
→(買い目画像
───────────────
そして今週は・・・・・
メルマガ見てて情報きました!
香港カップ(無料公開)
阪神JF他(無料公開)

→買い目エントリー
今一番勢いある無料情報です!
有馬記念まで勢い継続しそうです!

相手に置きたい対抗馬、穴馬たちは…
レッドルゼル
ジャスティン
中山△[最強]競馬ブログランキングへ
の3頭です。


レッドルゼル
テーオージーニアスと同じく、前回の記事で取り上げた好走データの該当馬です。
中山初挑戦、重賞レース2度目ということで、実績的には未知数なので、テーオージーニアスを上に取り、2番手評価としました。

前々走のプロキオンSは1番人気を裏切る結果になりました。展開や位置取りもあったと思いますが、個人的にはそれまでコンスタントにレースに出走していたので、体調面が万全ではなかったとみています。
その後はしっかりと休みをはさみ、リフレッシュしたと思いますので、ここは人気に応える走りを見せてくれると期待しています。


ジャスティン
前走のJBCスプリントは1番人気を裏切る結果になりましたが、先行できなかったことが全て。成績が示す通り、この馬は先行してこそ本来の力が発揮できる馬だとみています。前走は後方からの競馬になったのでノーカウントでいいでしょう。

このコースは芝スタートで、外枠の方がやや長く芝コースが敷かれているので、スピードに乗りやすいため、今回は先行できるとみています。
先行できれば少々速いペースでも対応できますし、先行しつつも控える競馬もできる馬なので、先行勢の中では一番に評価したいと考えました。
今年の3月、同舞台で行われた千葉Sのような走りを期待しています。


中山△[最強]競馬ブログランキングへ
実績がないので相手強化となる点は不安材料も、近走までの勢いを評価したいと思います。

レースがしやすそうな良い枠に入れたと思いますので、ジャスティンと同様、好位から控える競馬ができれば面白いとみています。


画像

カペラステークス 2020 予想 印と買い目

◎軸馬:テーオージーニアス
○対抗馬1:レッドルゼル
▲対抗馬2:ジャスティン
△穴馬:中山△[最強]競馬ブログランキングへ
☆流し:1、3、4、5、6、8、16番以外

◎ー○、▲-○、▲、△、☆の3連複フォーメーション13点
◎、○-△のワイド2点


1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。

最強競馬ブログランキング
ブログランキングとれまが
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ稼ぐ話