当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

本日は朝日杯フューチュリティステークス(2022)のデータ分析です。

まずは出走予定馬から。

馬名性齢負担
重量
騎手
ウメムスビ牡255.0kg角田河
エンファサイズ牡255.0kg藤岡康
オールパルフェ牡255.0kg大野
オオバンブルマイ牡255.0kgC.ルメール
キョウエイブリッサ牡255.0kg川須
グラニット牡255.0kg松山
コーパスクリスティ牡255.0kgD.イーガン
シンリョクカ牝254.0kg
スズカダブル牡255.0kg鮫島駿
ダノンタッチダウン牡255.0kg川田
ティニア牡255.0kg福永
ドルチェモア牡255.0kg坂井
ドンデンガエシ牡255.0kg横山典
ニシノベストワン牡255.0kg藤岡佑
バグラダス牡255.0kg吉田隼
フロムダスク牡255.0kg武豊
ミシェラドラータ牡255.0kg酒井
レイベリング牡255.0kg横山武
ロードラディウス牡255.0kg和田竜

以上19頭が登録。

フルゲート18頭立てで、
エンファサイズ
キョウエイブリッサ
シンリョクカ
スズカダブル
ティニア
ニシノベストワン
ミシェラドラータ
レイベリング
ロードラディウス

の9頭が抽選対象(8頭/9頭)となります。

朝日杯フューチュリティステークス 2022 予想オッズ

続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
(※12月12日 12:30時点)

人気馬名予想オッズ
1ダノンタッチダウン2.1
2ドルチェモア3.5
3オオバンブルマイ7.1
4オールパルフェ7.1
5レイベリング12.3
6フロムダスク23.0
7ティニア31.2
8コーパスクリスティ31.3
9ウメムスビ40.5
10ドンデンガエシ41.7
11エンファサイズ80.6
12グラニット83.2
13スズカダブル93.0
14ロードラディウス101.4
15バグラダス111.4
16シンリョクカ114.7
17ニシノベストワン184.6
18ミシェラドラータ209.1
19キョウエイブリッサ284.6

2020年のホープフルSの勝ち馬ダノンザキッドの半弟にあたる、ロードカナロア産駒ダノンタッチダウンが1番人気予想。

朝日杯フューチュリティステークス 2022 上位馬考察

※データは、阪神芝1600mへ舞台が移った2014年以降、過去8年分です。

馬名
(前走レース)
データ分析
の順に記載。

朝日杯フューチュリティステークス 1番人気予想 ダノンタッチダウン

(デイリー杯2歳S 1番人気2着)
前走デイリー杯2歳S組は【1-3-2-16】。好走馬6頭中4頭は当日人気馬。残りの2頭は単勝オッズ60.0倍以上の二桁人気馬でした。
当日2番人気以内であれば【1-2-1-0】複勝率100.0%。出走のあった4年全てで馬券になっています。
いずれは3番人気や4番人気といった具合に、データに幅が出てきそうですが、現状は崩れるまではこの条件で追いかけたいですね。


朝日杯フューチュリティステークス 2番人気予想 ドルチェモア

(サウジアラビアRC 2番人気1着)
前走サウジアラビアRC組は【2-2-1-4】。好走馬はみな当日人気馬でした。
単勝オッズ10.0倍未満であれば【2-2-1-1】複勝率83.3%。出走のあった5年中4年で馬券に。
人気濃厚な点はプラス。出走があればほぼほぼ馬券になっていますので、データ上は外せないとみています。


朝日杯フューチュリティステークス 3番人気予想 オールパルフェ

(デイリー杯2歳S 3番人気1着)
ダノンタッチダウンと同じく、前走デイリー杯2歳S組
先述通り、人気馬は活躍傾向にあります。
ダノンタッチダウンオールパルフェがともに馬券外に敗れる可能性は低いとみています。


朝日杯フューチュリティステークス 4番人気予想 オオバンブルマイ

(京王杯2歳S 10番人気1着)
前走京王杯2歳S組は【0-2-2-18】。好走馬の当日人気は2・2・7・11番人気と幅がありましたが、4頭ともに前走人気の好走馬でした。
前走3番人気以内、前走3着以内であれば【0-2-2-4】複勝率50.0%。出走のあった6年中4年で馬券に。
オオバンブルマイは前走1着も10番人気。現状のデータからは割り引きたいと考えています。


朝日杯フューチュリティステークス 2022 当日人気別データ

続いて、当日人気別のデータを見ていきます。

1番人気3-2-2-1
勝率37.5% / 連対率62.5% / 複勝率87.5%

唯一の馬券外は2014年ミスエルテ。数少ない牝馬、該当馬中唯一の前走1400m戦組でした(他の7頭はみな前走1600m戦でした)。
ほぼほぼ馬券になっていますので、データ上は外せないですね。


2番人気2-2-1-3
勝率25.0% / 連対率50.0% / 複勝率62.5%

好走馬5頭中4頭は、前走1番人気。
残りの1頭は、前走3番人気も、相性の良いサウジアラビアRCの勝ち馬でした。
前走1番人気であれば【2-1-1-1】複勝率80.0%。
予想オッズの上位馬で、前走1番人気なのは、ダノンタッチダウン1頭。



3番人気1-1-1-5
勝率12.5% / 連対率25.0% / 複勝率37.5%

好走馬はみな、前走東京コースのレースに出走していました。
前走東京組であれば【1-1-1-1】複勝率75.0%。
予想オッズの上位馬で、前走東京組なのは、ドルチェモアオオバンブルマイの2頭。


4番人気0-0-1-7
勝率0.0% / 連対率0.0% / 複勝率12.5%

唯一の好走馬は昨年3着ダノンスコーピオン。
前走は萩Sで2番人気1着。2戦2勝の無敗馬でもありました。


PR:海外でも通用する無料予想
朝日杯FS無料予想
先週は香港ヴァーズを的中~
ウインマリリン・グローリーヴェイズ
日本馬応援から勝利を掴みました!
━━━━━━━━━━━━━━
無料公開/買い目予想
・香港ヴァーズ
三連複19.3倍×500円
【獲得額】9.650円【回収率】193%
・朝日杯FS 2021年
三連複23.5倍×500円
【獲得額】11,750円【回収率】235%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
昨年は朝日杯FSを的中しているので
今年も無料予想にて2年連続的中を期待です!
→朝日杯FS無料予想
三連複5頭BOXで人気馬3頭・穴馬2頭が基本の買い目です。穴馬絡んで高配当もあります!

朝日杯フューチュリティステークス 2022 軸馬候補

先程の前走レース別データ、当日別人気別データを加味した上で、現時点で注目しているのは…
ドルチェモアです。

先程も少し触れましたが、前走サウジアラビアRCの勝ち馬は【2-1-1-0】と好相性。
そろそろ崩れてもおかしくなさそうですが、崩れるまでは追いかけたいですね。
父ルーラーシップ、母は桜花賞馬アユサンという血統面も魅力があります。引き続き期待したいですね。

朝日杯フューチュリティステークス 2022 穴馬候補

最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。

阪神[最強]競馬ブログランキングへです。

前走は相手が強くなかったかもしれないですが、勝ちっぷりは良く映りました。
距離や相手強化は不安が残るものの、同じくらい期待もしたい1頭とみています。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
面白かった・興味深かったと思った方は、ぜひとも読者登録、またSNS等で紹介・拡散していただければ嬉しいです。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願いいたします。

最強競馬ブログランキング
ブログランキングとれまが
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ