当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

本日は朝日杯フューチュリティステークス(2021)の上位馬考察です。

まずは出走予定馬から。

馬名性齢負担
重量
騎手
アネゴハダ牝254.0kg
アルナシーム牡255.0kg池添
エーティーマクフィ牡255.0kg
オタルエバー牡255.0kg
カジュフェイス牡255.0kg秋山真
シンリミテス牡255.0kg国分優
ジオグリフ牡255.0kgC.ルメール
スプリットザシー牝254.0kg
セッカチケーン牡255.0kg団野
セリフォス牡255.0kgC.デムーロ
ダノンスコーピオン牡255.0kg松山
デュガ牡255.0kg
トゥードジボン牡255.0kg藤岡佑
トウシンマカオ牡255.0kg戸崎圭
ドーブネ牡255.0kg吉田隼
ドウデュース牡255.0kg武豊
プルパレイ牡255.0kgM.デムーロ
ベルウッドブラボー牡255.0kg丸山
ヴィアドロローサ牡255.0kg鮫島駿

以上19頭が登録。
フルゲート18頭立てで、
アネゴハダ
アルナシーム
エーティーマクフィ
シンリミテス
スプリットザシー
セッカチケーン
トゥードジボン

の7頭が抽選対象(6頭/7頭)となりますが、アネゴハダは先週の阪神JFに出走していましたので、おそらく回避になるとみています。

朝日杯フューチュリティステークス 2021 予想オッズ

続いてnetkeibaさんの予想オッズです。

人気馬名予想オッズ
1セリフォス1.9
2ジオグリフ2.8
3ダノンスコーピオン6.5
4ドウデュース12.3
5ドーブネ14.4
6オタルエバー33.4
7プルパレイ34.3
8アルナシーム38.7
9トウシンマカオ58.8
10アネゴハダ81.8
11カジュフェイス147.5
12ヴィアドロローサ149.7
13スプリットザシー163.7
14トゥードジボン223.1
15デュガ233.0
16セッカチケーン269.0
17シンリミテス291.5
18ベルウッドブラボー299.8
19エーティーマクフィ318.1

デビューから3連勝中。デイリー杯2歳S、新潟2歳Sとすでに重賞2勝を上げるセリフォスが1番人気予想。


PR:【新感覚・チャート情報】
無料で狙い目レースが分かる!
狙い目11時頃だと分かってました!
中京3レースにて高回収率です(*^^*)
━━━━━━━━━━━━━━
-12/12(日)無料予想-
・中京3R 3連複19点
3連複10,890円的中!
→回収率:573%
・中京4R 3連単90点×
中京4Rは外すも・・・
中京3R的中でプラス!
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
-直近の無料予想-
12/05 中京4R 3連複5,000円/263%
12/05 中山3R 3連単26,360円/293%
12/04 中京3R 3連単164,650円/1829%
11/28 東京4R 3連単5,010円/278%
11/28 東京5R 3連複2,180円/545%
1点100円投資で16万円馬券あり!
━━━━━━━━━━━━━━
ここが狙い目と判断したレースに注目!
無料予想もこのチャートを元に選定です。
まずは無料予想にベタ乗りしてみて・・
応用で狙い目の時間帯レースを見て馬券を購入するのもありです!
→無料でチャート+買い目予想を見る
毎週毎週イイ感じで稼げます!競馬予想に深みを感じさせる予想屋さんなんです(^o^)

朝日杯フューチュリティステークス 2021 上位馬考察

※データは、舞台が阪神へ替わった2014年以降、過去7年分です。

馬名
(前走レース)
データ分析
の順に記載。

セリフォス
(デイリー杯2歳S 1番人気1着)
前走デイリー杯2歳S組は【1-2-2-15】。好走馬5頭の当日人気は1,2,12,1,14番人気で、二桁人気馬も活躍していますが、当日2番人気以内に限れば【1-1-1-0】。予想オッズからは1、2番人気は揺るがないとみていますので、このデータからは外せない1頭となりそうですね。

当日1番人気は【3-1-2-1】と好相性。唯一着外になったのは、2016年4着ミスエルテでした。
ミスエルテは該当馬で2頭しかいない牝馬(もう1頭は2018年のグランアレグリア)で、また前走ファンタジーS組、該当馬中唯一の前走1400m組でもありました(他の該当馬たちは前走同距離である1600mでした)。
牡馬に限れば1番人気馬は馬券内が続いていますので、当日も1番人気に支持されれば逆らえないとみています。


ジオグリフ
(札幌2歳S 1番人気1着)
前走札幌2歳S組は【0-0-0-1】。唯一の該当馬は、2014年2番人気7着ブライトエンブレムでした。
出走がほとんどない点はマイナスに映っていますが、札幌2歳S自体は出世レースのイメージがあるので、大きな割引材料にはならないと考えています。

当日2番人気は【2-2-1-2】。当日1番人気と同じく、こちらも非常に堅実です。
2017年以降は4年連続で、当日1、2番人気がともに馬券になっています。
近年の結果からは今年も活躍があっても不思議はなさそうですね。


ダノンスコーピオン
(萩S 2番人気1着)
前走萩S組は該当馬なし。
前走リステッドまたはOP特別組で見ていくと【0-0-0-14】。該当馬のほとんどは下位人気馬で、単勝オッズ10.0倍を切る馬は1頭しかいませんでした。
その1頭が5着に健闘していましたので、人気馬ならデータを覆す可能性はありそうですが、全く好走馬が出てきていませんので、臨戦過程としてはマイナスとみています。

当日3番人気は【0-1-1-5】。当日1、2番人気が堅実な分、3番人気になると数字がガクンと下がります。
好走した1頭は前走サウジアラビアRC2着馬、もう1頭はサウジアラビアRCの前身となる前走いちょうS1着馬。ともに東京マイル重賞の連対馬でした。
このデータだけを鵜呑みにはできないですが、単純ながら狙いにくい印象を受けますね。


上位馬たちの現時点での評価は以下の通りです。
軸馬候補→セリフォス
相手候補→ジオグリフダノンスコーピオン
ながし候補→なし

最も注目しているのはセリフォスです。
前走は初の右回りコース、乗り替わりと不安材料がありましたが、なんなくクリアしてくれました。着差こそ僅かでしたが、最後までしっかりと伸びていく強い走りだったと評価しています。
予想オッズからは抜けた人気となりそうですが、引き続きを期待したいですね。

画像

朝日杯フューチュリティステークス 2021 穴馬候補

最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。

阪神[最強]競馬ブログランキングへです。

前走はスタートで不利があったので度外視できる敗戦だったとみています。
クリアしなければいけない課題は多いですが、気になっています。


1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。

最強競馬ブログランキング
ブログランキングとれまが
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ