当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日は有馬記念(2022)のデータ分析です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アカイイト | 牝5 | 55.0kg | 幸 |
アリストテレス | 牡5 | 57.0kg | 武豊 |
イクイノックス | 牡3 | 55.0kg | C.ルメール |
イズジョーノキセキ | 牝5 | 55.0kg | 岩田康 |
ウインマイティー | 牝5 | 55.0kg | 和田竜 |
エフフォーリア | 牡4 | 57.0kg | 横山武 |
ジェラルディーナ | 牝4 | 55.0kg | C.デムーロ |
ジャスティンパレス | 牡3 | 55.0kg | T.マーカンド |
タイトルホルダー | 牡4 | 57.0kg | 横山和 |
ディープボンド | 牡5 | 57.0kg | 川田 |
ブレークアップ | 牡4 | 57.0kg | 戸崎圭 |
ボッケリーニ | 牡6 | 57.0kg | 浜中 |
ボルドグフーシュ | 牡3 | 55.0kg | 福永 |
ポタジェ | 牡5 | 57.0kg | 吉田隼 |
ラストドラフト | 牡6 | 57.0kg | 三浦 |
ヴェラアズール | 牡5 | 57.0kg | 松山 |
以上16頭が登録。
フルゲート16頭立てで、全頭出走可能となります。
有馬記念 2022 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
(※12月19日 12:30時点)
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | イクイノックス | 2.4 |
2 | タイトルホルダー | 2.7 |
3 | ジェラルディーナ | 7.0 |
4 | エフフォーリア | 8.1 |
5 | ヴェラアズール | 11.0 |
6 | ボルドグフーシュ | 15.7 |
7 | ディープボンド | 20.7 |
8 | ジャスティンパレス | 30.9 |
9 | ブレークアップ | 69.6 |
10 | ポタジェ | 130.7 |
11 | アカイイト | 131.8 |
12 | アリストテレス | 149.9 |
13 | ボッケリーニ | 154.4 |
14 | ウインマイティー | 160.9 |
15 | イズジョーノキセキ | 169.8 |
16 | ラストドラフト | 203.7 |
前走天皇賞秋でGⅠ初制覇を果たしたキタサンブラック産駒イクイノックスが1番人気予想。
有馬記念 2022 上位馬考察
※データは、過去10年分です。
(前走レース)
データ分析
の順に記載。
有馬記念 1番人気予想 イクイノックス
(天皇賞秋 1番人気1着)
前走天皇賞秋組は【2-2-1-12】。好走馬はみな人気馬でした。
3番人気以内であれば【2-2-1-1】複勝率83.3%。出走のあった4年全てで馬券になっています。
データ上は外せない1頭となりそうですね。
有馬記念 2番人気予想 タイトルホルダー
(凱旋門賞 1番人気11着)
前走凱旋門賞組は【1-1-2-3】。こちらも先程の前走天皇賞秋組と同様、好走馬はみな人気馬でした。
5番人気以内であれば【1-2-1-0】複勝率100.0%。出走のあった3年全てで馬券になっています。
人気濃厚な点はプラス。データ上は外せないとみています。
有馬記念 3番人気予想 ジェラルディーナ
(エリザベス女王杯 4番人気1着)
前走エリザベス女王杯組は【0-2-0-18】。好走馬は以下2頭。
2020年11番人気2着:サラキア(牝5)前走5番人気2着
2017年 8番人気2着:クイーンズリング(牝5)前走8番人気7着
5歳、前走着差0.3秒以内、関西馬という共通点がありました。
下位人気馬が馬券になっているのは面白いですが、人気馬で狙いたい臨戦過程ではないので、マイナス材料とみています。
有馬記念 4番人気予想 エフフォーリア
(宝塚記念 1番人気6着)
前走宝塚記念組は【0-0-0-1】。唯一の該当馬は2020年14番人気15着モズベッロ(牡4)。前走は12番人気3着でした。
該当馬が1頭しかいない上、下位人気馬なので参考にはできないですが、出走自体がほとんどない点はマイナスに映っています。
有馬記念 2022 当日人気別データ
続いて、当日人気別のデータを見ていきます。
1番人気 【6-1-1-2】
勝率60.0% / 連対率70.0% / 複勝率80.0%
最多6勝を上げ、複勝率は80.0%と非常に堅実。データ上は外せないですね。
昨年・一昨年と勝利が続いているので、3年連続勝利となるのか注目したいですね。
2番人気 【1-1-4-4】
勝率10.0% / 連対率20.0% / 複勝率60.0%
1勝止まりも複勝率60.0%とまずまず堅実。
着外だった4頭はみな4・5着に健闘しています。
先程の1番人気と同様、データ上は外せないとみています。
好走馬の多くは5歳馬で、5歳に限れば【1-0-3-1】複勝率80.0%。
今年は人気濃厚馬が3・4歳となりますので、該当馬はいません。
3番人気 【1-1-2-6】
勝率10.5% / 連対率20.0% / 複勝率40.0%
好走馬4頭中3頭は、ノーザンファーム生産馬でした。
ノーザンファーム生産馬であれば【1-1-1-3】複勝率50.0%。
予想オッズの上位馬では、ノーザンファーム生産馬なのは、イクイノックス、ジェラルディーナ、エフフォーリアの3頭。
4番人気 【1-1-2-6】
勝率10.0% / 連対率20.0% / 複勝率40.0%
好走馬4頭中2頭は、前走菊花賞組の勝ち馬。
残りの2頭は、ともに2枠に入った5歳馬でした。
前走菊花賞1着であれば【0-0-2-1】複勝率66.7%。
2枠であれば【1-1-0-1】複勝率66.7%。
該当馬がいれば注目したいですね。
「勝った馬が強いんだ!!」
なんかテンションあがってきました!
やはり有馬は的中したいので攻略法記載します。
キーワードは≪牝馬のお隣≫です!
────────────────────
有馬記念サイン馬券の話をご紹介
牝馬の好走も増えていて近年は3年連続好走。 また過去10年の内、牝馬の出走があったのは8回ありますが、 その内7回は牝馬の隣りの馬番を引いた馬が好走しています 木曜日の枠順抽選会では牝馬の隣りにどの馬が入るのか?注目ですね!
────────────────────
それだけでは不安な方へ
最後ワタシも見てるココで補完&答え合わせへ
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
無料公開予想/8/6~12/18
◎12月 10戦5勝 +37,430円
◎11月 09戦6勝 +107,430円
◎10月 11戦5勝 +28,100円
◎09月 11戦7勝 +21,160円
◎08月 09戦5勝 +12,080円
◎無料公開重賞戦績良好◎
チャンピオンズC 1001%
AR共和国杯 973%
イクイノックスの凄さを見た天皇賞秋も489%回収
収支は+206200円継続中なんです! !
────────────────────
そして有馬記念2022最終見解、買い目無料開放との事!
ここは必ず見ておくべき買い目です!
有馬記念2022予想はコチラ
牝馬のお隣さんをいれてるか確認
同時にイクイノックスからいくのか?!
タイトルホルダーからいくのか?!はたまた?!
前夜買い目は必ずチェックしておいてください。(メール登録のみ見れます)
有馬記念 2022 軸馬候補
先程の前走レース別データ、当日別人気別データを加味した上で、現時点で注目しているのは…
タイトルホルダーです。
昨年の有馬記念は5着に敗れるも、先行馬にとっては厳しい展開でした。5着に残れたのはかなり強い内容だったと評価しています。
凱旋門賞からの臨戦過程は少し不安がありますが、昨年ほどのペースにはならないと思っているので、ここでの巻き返しを期待しています。
有馬記念 2022 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
中山[最強]競馬ブログランキングへです。
近走の走りからは若干力の衰えが出てきたように映りますが、実績からは外せないとみています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
面白かった・興味深かったと思った方は、ぜひとも読者登録、またSNS等で紹介・拡散していただければ嬉しいです。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願いいたします。