当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日は青葉賞(2021)のデータ分析です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アウスヴァール | 牡3 | 56.0kg | 古川 |
アオイショー | 牡3 | 56.0kg | 大野 |
アランデル | 牡3 | 56.0kg | 横山武 |
キングストンボーイ | 牡3 | 56.0kg | C.ルメール |
グレアリングアイ | 牡3 | 56.0kg | 内田博 |
ゲヴィナー | 牡3 | 56.0kg | 戸崎圭 |
スワーヴエルメ | 牡3 | 56.0kg | - |
タガノカイ | 牡3 | 56.0kg | 石川 |
テーオーロイヤル | 牡3 | 56.0kg | - |
テンカハル | 牡3 | 56.0kg | 坂井 |
トーホウバロン | 牡3 | 56.0kg | - |
ノースブリッジ | 牡3 | 56.0kg | - |
バーボンハイボール | 牡3 | 56.0kg | - |
マテンロウエール | 牡3 | 56.0kg | 横山典 |
モンテディオ | 牡3 | 56.0kg | 池添 |
リーブルミノル | 牡3 | 56.0kg | 三浦 |
レインフロムヘヴン | 牡3 | 56.0kg | - |
レッドヴェロシティ | 牡3 | 56.0kg | M.デムーロ |
レンツシュピッツェ | 牡3 | 56.0kg | 武藤 |
ワンダフルタウン | 牡3 | 56.0kg | 和田竜 |
ワンデイモア | 牡3 | 56.0kg | 田辺 |
ヴェローチェオロ | 牡3 | 56.0kg | - |
以上22頭が登録。
フルゲート18頭立てで、
アウスヴァール
アランデル
グレアリングアイ
ゲヴィナー
スワーヴエルメ
テンカハル
テーオーロイヤル
トーホウバロン
バーボンハイボール
マテンロウエール
モンテディオ
レンツシュピッツェ
の12頭が抽選対象(8頭/12頭)となります。
青葉賞 2021 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | キングストンボーイ | 2.0 |
2 | ワンダフルタウン | 3.3 |
3 | スワーヴエルメ | 9.7 |
4 | アオイショー | 11.4 |
5 | レッドヴェロシティ | 12.1 |
6 | ノースブリッジ | 20.3 |
7 | リーブルミノル | 29.6 |
8 | モンテディオ | 30.9 |
9 | レインフロムヘヴン | 36.0 |
10 | ゲヴィナー | 36.7 |
11 | ヴェローチェオロ | 55.4 |
12 | ワンデイモア | 70.2 |
13 | テンカハル | 73.9 |
14 | グレアリングアイ | 76.4 |
15 | アランデル | 80 |
16 | タガノカイ | 90.5 |
17 | マテンロウエール | 125.2 |
18 | テーオーロイヤル | 181.5 |
19 | レンツシュピッツェ | 209.1 |
20 | バーボンハイボール | 222.7 |
21 | アウスヴァール | 276.6 |
22 | トーホウバロン | 346.4 |
共同通信杯で4着に健闘したキングストンボーイ
京都2歳Sの勝ち馬ワンダフルタウン
母は重賞4勝馬アイムユアーズの仔スワーヴエルメ。
ここまで予想オッズの一桁台、上位3頭となります。
今週は地方重賞を2鞍無料公開!
GWはここで好スタート切りませんか?
━━━━━━━━━━━━━━
◆無料予想◇東海クイーンC
馬単:1-4人気決着/17.7倍×500円
払戻金:8,850円/回収率:177%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
買い目は変幻自在
◆無料予想◇エンプレス杯
馬単:1-6人気決着/40.2倍×800円
払戻金:32,160円/回収率:670%
◆無料予想◇黒船賞
着順:11-7-8/3連複7.9倍×800円
払戻金:6,320円/回収率:132%
━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━
馬単・3連複と買い目は変幻自在!
的中率と回収率のバランスOKです!
→羽田盃+東京プリンセス賞の無料予想
もちろん週末も無料予想あり◎
先日は隅田川特別で1280%の高回収率だしてます!
青葉賞 2021 上位馬考察
※データは過去10年分です。
(前走レース)
評価
の順に記載。
■キングストンボーイ
(共同通信杯 6番人気4着)
前走共同通信杯組は【0-0-1-5】。昨年までは好走馬が出てきていない組でしたが、昨年フィリオアレグロが3着に好走。該当馬で唯一の1番人気馬でした。
予想オッズではありますが、同じ人気馬になる点はプラスに考えたいですね。
1着:エフフォーリア→皐月賞1着
2着:ヴィクティファルス→スプリングS1着
3着:シャフリヤール→毎日杯1着
5着:ステラヴェローチェ→皐月賞3着
と、共同通信杯組の上位馬はみな次走で活躍。この流れからは、4着馬キングストンボーイも当然期待したいですね。
ひとつ気になるとすれば、ドゥラメンテ産駒。同世代のタイトルホルダーが活躍していますが、他はほぼ重賞では馬券になっていませんので、そこが割引材料とみています。
■ワンダフルタウン
(京都2歳S 3番人気1着)
前走京都2歳S組は該当馬なし。前走G3組で見ていくと【0-1-2-17】。好走した3頭はみな、当日1番人気馬でした。
当日1番人気であれば【0-1-2-1】。当日2番人気や3番人気馬は苦戦が続いていますが、掲示板内に健闘しているので、いずれは崩れるデータだと考えています。
前走は鞍上もコメントしていたように、展開の向いたレースだったと思います。ただそれでも直線の走り、伸びは素晴らしかったですね。
年明け初戦となる臨戦過程はマイナスに映りますが、デビューから全て最速上がりと堅実。脚質からは崩れるイメージは持てないですね。
■スワーヴエルメ
(3歳未勝利 2番人気1着)
前走未勝利組は【0-0-0-15】。該当馬のほとんどは下位人気で、単勝オッズ10.0倍を切るような人気馬は1頭もいませんでした。
人気馬なら活躍が可能なのか、注目したいですね。
前走は2着に追込馬が突っ込んできたように、先行馬には苦しい展開だったと思います。それでも後続を寄せつけず快勝。しかも長期休み明けで大幅な馬体重増でもありましたので、相手はそこまで揃っていなかったかもしれないですが、インパクトのある勝ちっぷりだったと思います。
前走よりも上積みが見込めるとなれば、評価したいところはあるんですが、この馬もキングストンボーイと同じく、ドゥラメンテ産駒となります。
重賞ではなかなか活躍馬が出てきていませんので、同じドゥラメンテ産駒を評価するのであれば、重賞で上位争いに加わったキングストンボーイを上に取りたいと考えています。
予想オッズの上位馬たちの現状の評価は以下の通りとなります。
軸馬候補→キングストンボーイ
相手候補→ワンダフルタウン
流し候補→スワーヴエルメ
先程も書いた通り、この3歳世代で現状ハイレベルだったのは共同通信杯組です。そこで4着に健闘しているのですから、順当に考えればキングストンボーイが活躍してくれると期待しています。
あとはやはりルメール騎手が大きいですね。先週のフローラSも勝ちましたが、東京や中山では逆らえない存在ですね。
青葉賞 2021 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
東京[最強]競馬ブログランキングへです。
青葉賞は末脚勝負になりやすい傾向なので、脚質面からはこの馬に注目しています。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。