当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
本日はオールカマー(2022)のデータ分析です。
まずは出走予定馬から。
馬名 | 性齢 | 負担 重量 | 騎手 |
---|---|---|---|
アドマイヤアルバ | セ7 | 56.0kg | 原田和 |
ウインキートス | 牝5 | 54.0kg | 松岡 |
キングオブドラゴン | 牡5 | 56.0kg | 三浦 |
クリスタルブラック | 牡5 | 56.0kg | 吉田豊 |
クレッシェンドラヴ | 牡8 | 56.0kg | 内田博 |
ジェラルディーナ | 牝4 | 54.0kg | 横山武 |
ソーヴァリアント | 牡4 | 56.0kg | 川田 |
テーオーロイヤル | 牡4 | 56.0kg | 菱田 |
デアリングタクト | 牝5 | 54.0kg | 松山 |
バビット | 牡5 | 56.0kg | 横山典 |
フライライクバード | 牡5 | 56.0kg | 福永 |
ロバートソンキー | 牡5 | 56.0kg | 伊藤 |
ヴェルトライゼンデ | 牡5 | 56.0kg | 戸崎圭 |
以上13頭が登録。
フルゲート17頭立てで、全頭出走可能となります。
オールカマー 2022 予想オッズ
続いてnetkeibaさんの予想オッズです。
(※9月20日 12:30時点)
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | デアリングタクト | 1.6 |
2 | ソーヴァリアント | 4.3 |
3 | ヴェルトライゼンデ | 5.5 |
4 | テーオーロイヤル | 7.4 |
5 | ウインキートス | 19.2 |
6 | ジェラルディーナ | 30.7 |
7 | ロバートソンキー | 38.9 |
8 | バビット | 51.4 |
9 | キングオブドラゴン | 61.4 |
10 | クリスタルブラック | 99.4 |
11 | フライライクバード | 129 |
12 | クレッシェンドラヴ | 179.2 |
13 | アドマイヤアルバ | 416.6 |
前走の日本ダービーで3着に好走したディープインパクト産駒アスクビクターモアが1番人気予想。
オールカマー 2022 上位馬考察
※データは、2014年新潟開催を除く、過去10年分です。
(前走レース)
データ分析
の順に記載。
オールカマー 1番人気予想 デアリングタクト
(宝塚記念 4番人気3着)
前走宝塚記念組は【4-2-2-6】。該当馬、好走馬の大半は人気馬になるものの、出走のあった8年中7年で馬券になっています。
当日4番人気以内であれば【4-2-2-3】複勝率72.7%。着外だった3頭はみな4、5着に健闘しています。
該当馬がいればひとまずは押さえておきたいですね。
オールカマー 2番人気予想 ソーヴァリアント
(チャレンジC 1番人気1着)
前走チャレンジC組は該当馬なし。
前走G3組で見ていくと【2-3-2-41】。好走馬7頭中5頭は当日人気馬でした。
当日5番人気以内であれば【1-3-1-10】複勝率33.3%。
数字はそこまで高くはないですが、人気濃厚な点はプラスに働くかもしれません。
オールカマー 3番人気予想 ヴェルトライゼンデ
(鳴尾記念 2番人気1着)
前走鳴尾記念組は【0-0-0-4】。該当馬4頭の当日人気は15,8,11,4番人気でした。
人気馬が1頭しかいないので評価はできないですが、出走自体が少ない点や、馬券になっていない点はマイナスに映っています。
オールカマー 4番人気予想 テーオーロイヤル
(天皇賞春 4番人気3着)
前走天皇賞春組は【2-1-0-5】。好走馬3頭の当日人気は2,1,6番人気。比較的人気を集めた馬が活躍していました。また好走馬3頭は4、5歳馬でした。
4、5歳で見ていくと【2-1-0-1】複勝率75.0%。
テーオーロイヤルは4歳。データ上は外せないとみています。
オールカマー 2022 当日人気別データ
続いて、当日人気別のデータを見ていきます。
■1番人気【3-2-1-4】
(勝率30.0%、連対率50.0%、複勝率60.0%)
着外は4回ありますが、全て4、5着と上争いには加わっています。
2019年からの3年は馬券外が続いていますので、そろそろ活躍があるんじゃないかと期待しています。
■2番人気【2-2-2-4】
(勝率20.0%、連対率40.0%、複勝率60.0%)
該当馬はみな4、5歳馬で、好走馬の大半は4歳馬となっていました。
4歳であれば【2-1-2-0】複勝率100.0%。
5歳であれば【0-1-0-4】複勝率20.0%。
予想オッズの上位馬では、ソーヴァリアントとテーオーロイヤルが4歳。デアリングタクトとヴェルトライゼンデが5歳。
ソーヴァリアントかテーオーロイヤルが当日2番人気に支持されれば、データ上は外せないですね。
■3番人気【1-3-3-3】
(勝率10.0%、連対率40.0%、複勝率70.0%)
1勝止まりも、2015年からは毎年馬券になっています。好走がどこまで好走が続いていくのか気になるところ。
前走G1またはG2組であれば【1-2-2-1】複勝率83.3%。
前走5番人気以下組であれば【1-1-3-0】複勝率100.0%。
このあたりのデータに注目しています。該当馬がいえれば狙ってみたいですね。
■4番人気【1-1-0-8】
(勝率10.0%、連対率20.0%、複勝率20.0%)
当日1~3番人気はまずまず堅実でしたが、ここから一気に信頼度が下がります。
馬券になったのは以下2頭です。
2019年1着:スティッフェリオ(牡5) 前走宝塚記念 8番人気7着
2012年2着:ダイワファルコン(牡5) 前走七夕賞 4番人気9着
ともに5歳馬でした。
5歳であれば【1-1-0-2】複勝率50.0%。
データが崩れるまでは追いかけてみるのも面白いかもしれません。

無料予想が36週連続的中です!
中には重賞の的中もあります(^_-)
━━━━━━━━━━━━━━
-無料予想:重賞-
□セントライト記念
ワイド計12.2倍×500円
[払戻額]6,100円[回収率]122%
□セントウルS
ワイド計30.9倍×500円
[払戻額]15,450円[回収率]309%
□キーンランドC
ワイド18.4倍×500円
[払戻額]9,200円[回収率]184%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
戸塚記念・東京記念と
地方の重賞も無料で当ててます!
今週はオーバルスプリントを無料公開
なので合わせてご確認ください。
→オールカマー無料予想
三連複・ワイドで巧みに勝ちます。セントライト記念週も期待しましょう!
オールカマー 2022 軸馬候補
先程の前走レース別データ、当日別人気別データを加味した上で、現時点で注目しているのは…
デアリングタクト
です。
前走の宝塚記念ではお世話になりました。しっかりと立て直した結果がつながっての3着だったとみています。
今回はグレードが下がりますし、無敗の3冠牝馬が斤量54.0kgで出走できるのは大きなアドバンテージ。
牝馬、当日5番人気以内、斤量56.0kgを除くの3点を満たすと【4-3-0-2】複勝率77.8%。出走のあった4年全てで勝ち馬が出てきています。
抜けた人気となりそうですが、この好走データからも活躍を期待したいですね。
オールカマー 2022 穴馬候補
最後に、現時点での穴馬候補を挙げたいと思います。
中山[最強]競馬ブログランキングへです。
前走は展開不向きで、距離も少し合わなかった印象ですね。敗因ははっきりしていると思います。
舞台替わりはプラス働くとみていますので、オッズ次第では狙ってみたいですね。
1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。