愛知杯の予想です。
小雪が降る中でなんとか開催となってくれました。雪が積もるほどではないもののある程度馬場が渋ることを想定していますので、ここは前につけれるであろう馬たちを中心に勝負したいと思います。
小雪が降る中でなんとか開催となってくれました。雪が積もるほどではないもののある程度馬場が渋ることを想定していますので、ここは前につけれるであろう馬たちを中心に勝負したいと思います。
PR 【競馬ファンのみなさんにお伝えします。】
自分の予想で競馬を当てまくりたい!そんな願望がみなさんにもあると思います。
みなさんの予想精度を上げるべく、的中率を上げるべく、
【うまコラボ】という【指数サイト】が立ち上がりました!
競馬予想サイトではありません。
ただ無料で予想を提供して、有料でも予想を提供して、そんな面白くない競馬はしません。
みなさんが自分で予想をして、自分の予想で競馬を当てる為のサポート、
的中率を上げる為のサポートをします!
まずは無料でお試しください!
(※メールアドレスだけで簡単無料登録できます)
愛知杯 2017 予想
軸馬は、プリメラアスール。前走エリザベス女王杯では、自らハナと取りにいき5着と健闘。条件上がりで、重賞での実績もない分、今回も斤量52.0kgと恵まれました。出走馬の中で、何が何でも逃げたいという馬はプリメラアスールくらいしか見当たりませんので、すんなりと先行できれば、前走のような粘り込みが見られるのではないかと考えました。距離としても短縮される部分はプラスでしょうし、雪で若干ながらも馬場が渋ることを想定していますので、勝ち切るには展開の恩恵も必要だと思いますが、それでも前走よりグッと着順を上げてくれるのではないかと期待しています。
対抗馬1頭目は、クリノラホール。
5代血統表内ではないものの、前回の展望で注目したSir Ivor または Sir Gaylordの内包馬の1頭。父ダイワメジャーというところで、距離は少し長いようにも感じますが、近走は好位から競馬で連勝中。勢いはメンバー中最上位となりますので、相手は強化されますが、ここでも手堅い走りを見せてもらいたいですね。
対抗馬2頭目は、マキシマムドパリ。
デビューから18戦をこなし4着以下は4回のみという堅実馬。前走カウントダウンステークスでは、勝ち馬クリンズミラーグロに敗れるも、位置取り、斤量、枠というところで差がある中で0.1秒差の2着と好走。クリンズミラーグロも気にはなりましたが、内容としてはこちらを評価したいと考えました。
最後に穴馬は、F人気ブログランキング。
近走は二桁着順が続いていますが、どのレースも位置取りが敗因に直結したように映りましたので、そこまで悲観する内容ではなかったと思います。前走も着順こそ良くなかったですが、着差で考えれば力があるところ見せてくれたと思います。今年は前につくであろう馬たちで固めてきましたが、最後の最後に1頭くらいは後ろから突っ込んでくる馬が出てくると考えていますので、イメージしてはこの馬なのかなと。実績を考えても距離は合っているでしょうから、ここでの2、3着を期待したいですね。
<愛知杯 2016 予想>
◎軸馬:プリメラアスール
◯対抗馬1:クリノラホール
▲対抗馬2:マキシマムドパリ
△穴馬:F人気ブログランキング
(※ヒルノマテーラでした)
☆流し:2、3、4、6、8、9、13番以外
※推奨馬・馬券について
新参者ですが、応援の方、
よろしくお願い致します。