当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

天保山ステークス(2022)の予想です。

距離が1200mから現在の1400mへ変更された2013年以降のデータで気になったもの参考に予想していきました。

まずは注目しているデータを3つ挙げていきたいと思います。

天保山ステークス 2022 注目データ

※データは距離が1400mヘ変更された2013年以降、過去9年分です。

天保山ステークス 2022 ①当日人気別データ

当日5番人気以内
9-7-6-23
(勝率20.0%、連対率35.6%、複勝率48.9%)

当日6番人気以下
0-2-3-78
(勝率0.0%、連対率2.4%、複勝率48.9%)

好走馬の多くは5番人気以内から。人気馬が堅実な傾向となっています。
ここ4年連続で6番人気以下の活躍があるものの、その年に2頭以上、6番人気以下から馬券になったことはありません。


天保山ステークス 2022 ②前走着順別データ

前走5着以内
8-8-5-29
(勝率16.0%、連対率32.0%、複勝率42.0%)

前走6着以下
1-1-4-72
(勝率1.3%、連対率2.6%、複勝率7.7%)

前走上位馬が中心。
先程の当日6番人気以下と同じく、その年に前走6着以下から2頭以上が馬券になったことはありません。1頭出てくるか、出てこないかが続いています。この流れが崩れるまでは追いかけたいですね。


天保山ステークス 2022 ③前走から距離変化別データ

同距離組(=前走1400m)
6-8-7-60
(勝率7.4%、連対率17.3%、複勝率25.9%)

距離短縮また距離延長組(=前走1400m以外)
3-1-2-41
(勝率6.4%、連対率8.5%、複勝率12.8%)

当日5番人気以内
3-1-2-6
(勝率25.0%、連対率33.3%、複勝率50.0%)

当日6番人気以下
0-0-0-35

上記は、同距離組、距離短縮・距離延長組の成績。また距離短縮・距離延長組の成績から当日人気別で分けたデータとなります。
このデータで注目したいのは、距離短縮・距離延長組(=前走1400m以外)。
距離短縮・距離延長組(=前走1400m以外)からの好走馬6頭はみな、当日5番人気以内の人気馬でした。つまり、当日6番人気以下から馬券になった穴馬たちはみな同距離組(=前走1400m)という共通点がありました。
このデータがどこまで続いていくのか気になっています。


PR:【宝塚記念も無料期待
よく当たる新予想家
稼げる馬券をお探しのアナタ…
本当に…お待たせしました…
ここの無料予想はよく当たります!
6月は7鞍的中しています↓↓
━━━━━━━━━━━━━━
[6月・無料予想の実績]
□6/18 函館6R →24,000円 獲得
□6/18 阪神1R →55,440円 獲得
□6/12 函館2R →56,000円 獲得
□6/11 駒ヶ岳特別→93,600円 獲得
□6/11 東京3R →68,900円 獲得
□6/05 東京3R →73,600円 獲得
□6/04 東京1R →80,000円 獲得
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
馬選びが抜群で券種選びもナイス!
「欲しいんなら取りに来いよ!」
強気な姿勢で実力も折り紙つきなんです(*^^*)
→当たる!無料予想
↑からメルマガ登録(無料)後にレース前夜買い目チェックしてください。

天保山ステークス 2022 予想

先程のデータを踏まえて各馬選んでいきました。

軸馬は、ケイアイドリーにしました。
前走の天王山Sは1番人気に応えることができなかったものの、勝ち馬から0.3秒差の5着に健闘。初めてのオープン特別、1200m戦を考えれば、十分に力を示したと思います。
今回は5戦5連対と実績を積んできた得意の1400m戦。距離延長は大きくプラスに働くとみています。
引き続き相手は揃っていますが、条件は好転しますので、ここは勝ち負けを期待したいですね。


対抗馬1頭目は、グレートウォリアー
前走は長期休み明け、馬体重20kg増の上、初めての1200m戦で、条件としてかなり厳しかったですね。それでも直線はしっかりと伸び、大きく崩れなかった点は評価できると思います。
ダート転向後、上げた2勝はこの1400m戦であるように距離はここがベスト。
一度使った上積みは大きいと思いますので、しっかりと馬体が絞れていれば、巻き返し可能とみています。


対抗馬2頭目は、シゲルタイタン
2走前の鳴門Sでは勝ち馬ケイアイドリーに離されるも、差し・追込馬が上位を占める中、逃げる競馬でしたので、展開として厳しいレースだったと思います。逃げずに好位で控えていたら、もう少し着差を縮めれたとみています。
近走の堅実さからも阪神コースとの相性は抜群。初のオープン戦でも好勝負できると期待しています。


最後に穴馬は、阪神△[最強]競馬ブログランキングへ
過去の天保山ステークスで穴をあけた馬たちは、差し馬が活躍が目立っていましたので、この馬の末脚に期待したいと思います。
前走の結果からは力が足りない印象ですが、上手く展開を味方につければ一発あってもおかしくないとみています。
全然人気もありませんので、少し狙ってみたい思います。

天保山ステークス 2022 予想 印と買い目

◎軸馬:ケイアイドリー
○対抗馬1:グレートウォリアー
▲対抗馬2:シゲルタイタン
△穴馬:阪神△[最強]競馬ブログランキングへ

◎、○、▲の馬連BOX3点
◎、○-△のワイド2点


1日1クリック、応援いただければ励みになります。
よろしくお願い致します。

最強競馬ブログランキング
ブログランキングとれまが
にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ