専ら軸馬 穴馬 2023 データ 血統 予想

【2023 競馬 重賞レース予想】重賞レースの軸馬、穴馬を発表します。予想は過去のデータを元に、血統面・サイン・法則を参考にしています。軸馬と穴馬から馬券を組み立て、回収率160%以上を目指します!新参者ですが、よろしくお願いします。

January 2021

当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

アメリカジョッキークラブカップ(2021)の予想です。

積雪のため中止の可能性もありましたが、なんとか開催となってくれました。
今朝は重でのスタート。雨はこれからも降ったり止んだりが続きそうなので、不良になることも想定しつつ予想していきました。

当初は4歳馬から軸馬を選んで予想を組み立てようと考えていましたが、もともとから甲乙つけがたい上に、馬場もかなり特殊なので、この特殊な馬場だからこそ狙えると思う穴馬を中心に勝負したいと思います。

当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

東海ステークス(2021)の予想です。

土曜日は良馬場スタートでしたが、一日中雨が降り続いたこともあり、最終レースでは重発表。明日にかけて少しずつ降水確率は下がってきそうですが、それでも60%~70%と高い数字となっていますので、回復はしないとみて、重か不良を想定して予想していきました。

レースを引っ張っていきそうなのは、ダイシンインディーインティ。ただ、どちらも2番手からも競馬ができる馬なので、どちらが逃げても隊列はすんなり落ち着きそうで、ペースは速くならないと想定しました。
馬場の影響もあるので、中団よりも前で競馬ができる馬が有利になるとみて、各馬選んでいきました。

当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

初富士ステークス(2021)の予想です。

今週は土曜日に重賞レースがありませんので、中山メイン初富士ステークスの方に参加したいと思います。

明日から東京は雨予報。午前中から降水確率が80.0%になり、一日中降ることになりそうですね。
雨量は読めないですが、雨の影響と時期的にそろそろ馬場の内側が傷んでくる頃とみて、差し馬を評価しつつ予想していきました。

当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

アメリカジョッキークラブカップ(2021)のデータ分析です。

本日は、複勝率は決して高くはないものの、出走が1頭でなければ必ず好走馬が出てきているデータについて取り上げたいと思います。

まずは過去の該当馬たちを挙げていきます。

当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

東海ステークス(2021)のデータ分析です。

本日は、1月中京開催となった2013年~2019年過去7年分の結果から、気になるプラスのデータとマイナスのデータをいくつか見ていきたいと思います。

まずはプラスのデータから挙げてきます。

当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。

本日はアメリカジョッキークラブカップ(2021)のデータ分析です。

まずは出走予定馬から。

馬名性齢負担
重量
騎手
アリストテレス牡455.0kgルメール
ウインマリリン牝453.0kg横山武
サトノフラッグ牡456.0kg戸崎圭
サンアップルトン牡556.0kg柴田善
ジェネラーレウーノ牡656.0kg武藤
ジャコマル牡756.0kg田中勝
ステイフーリッシュ牡656.0kg石橋脩
ソッサスブレイ牡756.0kg○○
タガノディアマンテ牡556.0kg津村
ナイママ牡556.0kg柴田大
ノーブルマーズ牡856.0kg高倉
ベストアプローチセ756.0kg江田照
マイネルハニー牡856.0kg宮崎
モズベッロ牡556.0kg北村宏
ラストドラフト牡556.0kg三浦
ランフォザローゼス牡556.0kg杉原
ヴェルトライゼンデ牡455.0kg池添

以上17頭が登録。全頭出走可能となります。

カテゴリー

↑このページのトップヘ