専ら軸馬 穴馬 2023 データ 血統 予想

【2023 競馬 重賞レース予想】重賞レースの軸馬、穴馬を発表します。予想は過去のデータを元に、血統面・サイン・法則を参考にしています。軸馬と穴馬から馬券を組み立て、回収率160%以上を目指します!新参者ですが、よろしくお願いします。

カテゴリ: 2016 重賞 予想

ジャパンカップの予想です。

これまでの傾向からは比較的荒れないジャパンカップとなりますので、現在人気になっている有力馬と共に、もともと気になっていた穴馬を絡めつつ、組み立てていきました。ではまず軸馬から。

京都2歳ステークスの予想です。

今年はもともとから注目していた馬がいますので、そこから中心に勝負したいと思います。

以下で挙げていくデータは過去10年分となります。

マイルチャンピオンシップの予想です。

昨日は雨が降ったこともあり稍重開催となりましたが、土曜日のメインレース、アンドロメダステークスの勝ちタイムが1:59:.01。これは過去10年の中で、3番目に速い勝ちタイムとなりますので、昨日の雨の影響はほとんどなく、本日は良馬場、時計もある程度出るだろうと想定しています。

で、予想の方はといいますと、昨年該当馬が少なかったため、使えなかったデータが一つありましたので、そこから中心に勝負したいと思います。ではまず注目したいデータから挙げていきます。データは過去10年分です。

東京スポーツ杯2歳ステークスの予想です。

もともと14頭の登録がありましたが、回避した馬たちもおり、今年は10頭立て。昨年に引き続き、少頭数となりました。それに伴い、前回の展望で注目した穴馬候補ローズプリンスダムも結局出走とならなかったので、他で少し気になっていた穴馬候補を1頭の絡めつつ、勝負したいと思います。

福島記念の予想です。

今年は3-1-0-5(連対率、複勝率ともに40.0%)と、好相性の3歳馬が複数参戦となりますので、人気にはなっていますが、逆らわず、ここを中心に組み立てていきました。

※以下で挙げていくデータは、2011年新潟開催を除く、過去9年分です。

エリザベス女王杯の予想です。

土曜日の結果からは、外も伸びていましたが、内からも好走馬が出てきていましたので、内外フラットな印象を受けました。昨年は差し、追込馬たちが活躍する結果となりましたが、今年はある程度好位につけた馬たちからも好走馬が出てくるのではないかと想定しています。人気馬の多くは、差し、追込脚質となりますので、ここに好位につけてくれそうな穴馬を絡めつつ、勝負したいと思います。
カテゴリー

↑このページのトップヘ