アルテミスSのデータ展望です。
本日10月29日、現在のnetkeibaさんの予想オッズです。
■2014年11月1日(土)
登録馬と予想オッズ アルテミスS
本日10月29日、現在のnetkeibaさんの予想オッズです。
■2014年11月1日(土)
登録馬と予想オッズ アルテミスS
人気 | 馬名 | 予想オッズ |
---|---|---|
1 | フローレスダンサー | 3.8 |
2 | レッツゴードンキ | 4.2 |
3 | シャルール | 5.0 |
4 | シングウィズジョイ | 6.0 |
5 | トーセンラーク | 9.3 |
6 | ステラスターライト | 11.8 |
7 | スマートプラネット | 13.4 |
8 | テンダリーヴォイス | 16.4 |
9 | アールブリュット | 20.0 |
10 | ココロノアイ | 31.8 |
11 | ルージュバック | 60.2 |
12 | メイショウメイゲツ | 67.3 |
13 | ハナモモ | 93.8 |
14 | プリメラアスール | 116.7 |
15 | ココロノママニ | 126.0 |
16 | ナイアガラモンロー | 150.8 |
17 | タマモルミエール | 182.6 |
18 | ロゾヴァドリナ | 357.8 |
19 | リバークルーズ | 367.6 |
以上、19頭が登録されています。
今年で3回目となる新設重賞の一つ。昨年は2着馬だったパシフィックギャルが後にフラワーCで2着、一昨年前は3着馬ウインプリメーラが後にチューリップ賞で2着と好走し、2着馬だったアユサンは桜花賞馬に輝くと、その後重賞で好走する馬も出てきています。
ただ、1着馬からその後重賞で活躍した馬が出てきていませんので、出世レースかというと、少し疑問が残るレースではありますね。
さて本日は、過去2年分しかありませんが、この2年の傾向をさらっと見ていきたいと思います。
以下の4つです。
■当日7番人気以内
ここの2年は7番人気以内で収まっているというだけで、これから幅が出てくるのか、ある程度の収まりを見せるのかという一つの目安と考えています。
■前走1400m~1600m組
好走馬6頭中全馬、前走芝1400mか1600mに出走していました。ここも人気と同様に、これから芝1200mや1800m組も出てきそうかなと思いますが、現時点では同じ距離か、1ハロン延長組が狙い目ということになります。また前走の競馬場としては、中山、東京、京都競馬場からとなっており、新潟や札幌などローカルからの好走馬はまだ出てきていません。メインからだけと考えると前走阪神を走った馬もそろそろ出てくるかもしれないですね。
■父サンデーサイレンス系またはロベルト系
好走馬6頭中全馬が該当。父サンデーサイレンス系が5頭、残りの1頭がロベルト系と、全馬父がターントゥ系が良い傾向になっています。まだ父ノーザンダンサー系やミスプロ系などの馬の好走はありません。
■前走上がり3Fタイム3位以内
好走馬6頭中5頭が、前走で上がり3Fタイム3位以内を出していました。唯一ここに該当しなかったのは、2012年の3着馬ウインプリメーラで、前走の上がり3Fタイムは4位でした。ただ前走は通過順位が1-1とハナを切っていました。またデビュー戦では差し競馬をしており、その時は33.2秒で上がり3F1位を出していました。
以上が、この2年の傾向となります。
東京のマイル戦ということで、瞬発力勝負になりやすい=父サンデーサイレンス系、上がり3Fタイムが重要になってくるというところでしょうか。またキャリアが浅いという部分から、同じ距離を経験しているか、もしくは1ハロン延長組が相性が良いということになりますね。当たり前の傾向といえばそうなんですが、東京マイル戦という部分から探っていけば、そこまで大ズレはしないかなと思っています。
では、登録馬の中で、今回挙げた傾向に合致する該当馬はというと…
A1人気ブログランキングとA1人気ブログランキング。
以上、2頭。
正確に言えば、前者は前走距離で該当していないのですが、予想オッズを見た上でA1人気ブログランキングだけでは心もとないということで、前者の前走距離は目を瞑りました。
今年は中山競馬場が一部改装工事を行っていましたので、そういった部分からは前走新潟組が中心に考えるべきではないかと思っています。ただ、傾向としては、東京、中山、京都といったメインの競馬場から過去2年は好走馬が出ていますので、傾向が続いてくれれば、この2頭のどちらかは好走してくれるのではないでしょうか。
最後に、工事がなければ中山競馬場を走っていたかも知れないという前走新潟組では、王道配合というところでルージュバックとココロノアイに注目しています。あと当日の人気が気になるところですね。
新参者ですが、応援の方、
よろしくお願い致します。